感じる事が
すべて

設計の仕事は“線”を引く事。線を引く、それは“あっち”と“こっち”を創る事、
創った“場所”には個性が生まれ、今度はそれらの出会いをプロデュースする、その繰り返し。

その線が国境であれば国ができて、“出会い”を間違えれば“戦争”になる。
そんな妄想をしながら、“場所”を創りこみ、それぞれの関わりを演出する。
楽しくて夢中になれる時間で、この仕事が向いていると感じる時である。

この時間を繰り返し建物にしていくのだが、その過程で活躍するのが要素である。
建築の要素には、必要から生まれた役割がある。
“四季”があり“靴を脱ぐ”世界でも珍しい文化の日本、そこに根付いて成長してきた要素。

例えば庇、庇には木で出来た建物を守り、自然を緩和しながら取り込む役割がある。
四季があり、気象の変化が激しい日本では重要な要素の一つである。

そんな数ある要素の中でも、一番手強いのが“窓”である。
外気を自由に遮断でき、解放感があり、デザイン上でもとても重要な要素なのだが、
熱が伝わりやすく、結露や室温分布に大きな影響を与える窓、
『窓を制する者は建築を制する』なんて言葉があったような。

大きな開口部は見た目には良いが、方角を間違えると暑くて不快になり、
結露や熱還流を抑えるのに費用がかかる、外部からの視線も考慮しなければならない。
当然、庇とのタッグは必須になり、日影計算なども用いて計画するのだが、
ベタっとする窓周辺は外観に大きく影響する為、難しく一番頭を悩ませる。
煮詰まると全て無くしたくなる、庇も窓も色も無ければどれだけ楽だろうか、
白い四角、あとはスタイルを整えるだけ・・・そんな訳にはいかない。
ベストを模索して、色々な要素をバランスよく組み立てながら線を引いていく。

こんな葛藤の中で仕事を進めていくのだが、思い続ける事が一つある。
それは、幾ら理論で武装して熱く語っても、感じ取れない、居心地が悪ければ意味がないという事。
建物は五感で感じる物、『感じる事が全て』の世界だと思う。

まだまだ未熟ではあるが、“求める体感を創造する”を磨き、“建築”で社会に貢献できると嬉しい。

 

 

室田 高義
Murota Takasyoshi

経歴
1973年 福井県福井市生まれ
ゼネコン・大工・設計事務所勤務を経て
1999年 Atelier5一級建築士事務所 設立
2011年 株式会社Atelier5 設立

会社概要

●株式会社Atelier5(アトリエファイブ)
●代表取締役 室田 高義
●会社所在地:〒910-0842 福井県福井市開発1丁目2303-2
●TEL:0776-54-3218
●FAX:0776-97-5608
●E-mail:info@atelier5.jp
●設立:1999年9月
●登録:
Atelier5一級建築士事務所
福井県知事登録 第い-1624号
●業務内容:
住宅建築の計画・設計・監理
住宅建築のリフォームの計画・設計・監理
その他建築(店舗、オフィスなど)の計画・設計・監理


※車でお越しの方へ
ナビによっては、まったく違うところに案内することがあります。
『啓蒙公民館』で検索して、お越し下さい。

TOP